top of page

えんちょうじかん。

  • 所沢ひまわり幼稚園
  • 7月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:9月5日


令和7年度から始まった「えんちょうじかん」。


月1回。


えんちょう先生が講師で、まなびの(あそびながら)じかんです。(年長児対象)


ree


毎回、場所も内容も違うのですが、


「数」や「文字」ほか、子どもたちの理解にそった、

暮らしの中で必要になるであろう、知っておくと便利であろう、本質の部分です。



4回目の今回、

テーマは「文字の書き方(書き順)」。

ree


園長先生の筆の運びに興味津々な眼差しと

真剣な様子がとても印象的でした。

ree
ree


まずは、「子どもたちの関心があることを知ること」がポイントになりますが、

そこは、さすが園長先生。 子どもたちをグイっと惹きつけます。

ree
ree


子どもたちは、月に一度、園長先生が遊んでくれることを(子どもたちはそう思っている)喜んでいます。


でも、ここだけの話、、、

本音は、「いっしょにドッチボールで遊んでほしい」のようですよ。笑


ree

コメント


お問い合わせ

ありがとうございました!

〒359-1164

埼玉県 所沢市三ケ島4-2282

Tel.  04-2949-0426

Fax. 04-2949-0497

E-mail. himawari@himawari-youchien.ed.jp

© 2025   所沢ひまわり幼稚園

Tokorozawa, Saitama, JAPAN

bottom of page